2020年上半期(2019年11月18日から2020年5月17日まで)のコミックシリーズ年間作品別
1位 45,298,233 鬼滅の刃 (残り28週)
2位 *4,724,279 ワンピース
3位 *3,954,687 五等分の花嫁
4位 *3,512,571 キングダム
5位 *3,164,150 僕のヒーローアカデミア
6位 *2,936,943 約束のネバーランド
7位 *2,862,484 ハイキュー
8位 *1,867,649 進撃の巨人
9位 *1,844,327 地縛少年花子くん
10位 *1,658,317 Dr.STONE
嫉妬するは
全巻300万部超え
1位 45,298,233 鬼滅の刃 (残り28週)
2位 *4,724,279 ワンピース
3位 *3,954,687 五等分の花嫁
4位 *3,512,571 キングダム
5位 *3,164,150 僕のヒーローアカデミア
6位 *2,936,943 約束のネバーランド
7位 *2,862,484 ハイキュー
8位 *1,867,649 進撃の巨人
9位 *1,844,327 地縛少年花子くん
10位 *1,658,317 Dr.STONE
嫉妬するは
全巻300万部超え
2: 2020/05/26(火) 11:18:28.137 ID:R3mZghSP0
来年の税金すごそう
3: 2020/05/26(火) 11:19:23.174 ID:7ZORrHOc0
買ったけど読んでないやつ多そう
5: 2020/05/26(火) 11:20:42.209 ID:BEtmfH7Rp
ワンピの累計って4億6000万部だろ
毎年3000万くらい売れてると思ってたわ
毎年3000万くらい売れてると思ってたわ
44: 2020/05/26(火) 13:31:31.364 ID:wScsLvzB0
>>5
国内3.9億で
23年もやってるんだから平均1700万ほどじゃね
3000万も売れ続けたらもっとスコアあがってる
3000万売れるのは話題になってるときだけだな
国内3.9億で
23年もやってるんだから平均1700万ほどじゃね
3000万も売れ続けたらもっとスコアあがってる
3000万売れるのは話題になってるときだけだな
6: 2020/05/26(火) 11:20:55.474 ID:W4/U/CXbd
コミック売れない時代にすご
7: 2020/05/26(火) 11:21:06.754 ID:ie+B1LfTr
(´・ω・`)まぁ集英社も今だけのブームと見越したから終わらせたんだろうな
(´・ω・`)まだまだこれからも売れるなら無理にでも描かせるだろうし
(´・ω・`)まだまだこれからも売れるなら無理にでも描かせるだろうし
8: 2020/05/26(火) 11:21:10.814 ID:sndf0iDm0
約束のネバーランドも来週で終わり?
9: 2020/05/26(火) 11:21:34.708 ID:T2LVailO0
約ネバ終わるだろうな
10: 2020/05/26(火) 11:21:40.063 ID:lRC52ef8M
コロナ特需だぞ
61: 2020/05/26(火) 13:49:17.332 ID:ynOdB86Md
>>10
狙ってもこのタイミングでピーク迎えることは無理だしアニメの制作会社当たり引くといい作者の強運すげーな
狙ってもこのタイミングでピーク迎えることは無理だしアニメの制作会社当たり引くといい作者の強運すげーな
11: 2020/05/26(火) 11:22:02.384 ID:BEtmfH7Rp
ハイキューも終わりそう
12: 2020/05/26(火) 11:23:05.769 ID:qt3IdCyHp
鬼滅はよく言えば展開が読めない
悪く言えば支離滅裂で俺は合わなかった
悪く言えば支離滅裂で俺は合わなかった
13: 2020/05/26(火) 11:26:40.282 ID:H8HsA6Odd
まだ読んでないけど、この漫画ってどこがそんなにウケたの?
女人気すごいらしいけど、パッと見そこまで腐受けする感じでもないし特に有名なシーンとか聞かないし
アニメが凄かったのは知ってる
女人気すごいらしいけど、パッと見そこまで腐受けする感じでもないし特に有名なシーンとか聞かないし
アニメが凄かったのは知ってる
24: 2020/05/26(火) 11:54:18.208 ID:GmR/3EFCa
>>13
単純に面白い
14巻からおもしろくなるから黙って読め
単純に面白い
14巻からおもしろくなるから黙って読め
14: 2020/05/26(火) 11:27:53.817 ID:ErUt4WAIa
完結したから逆に集めやすい思ったんじゃね?
100巻とか嫌だもん
100巻とか嫌だもん
15: 2020/05/26(火) 11:28:55.978 ID:jq3TCq8gp
ワンピースの10年分じゃん
16: 2020/05/26(火) 11:31:16.385 ID:Z77cXNKb0
本屋で普通に最新巻売り切れてて驚いたわ
発売日に買った時は入荷しすぎだろってくらい山積みだったのに
発売日に買った時は入荷しすぎだろってくらい山積みだったのに
17: 2020/05/26(火) 11:32:40.597 ID:ZhyTV6sZ0
印刷するのも大変だよな
18: 2020/05/26(火) 11:33:56.565 ID:LCkevO4s0
ジャンプって漫画雑誌の中で1番ポテンシャルあるよね
19: 2020/05/26(火) 11:35:10.596 ID:CuzSC+QAM
こんだけ続いててまだ売れてるワンピースやばすぎ
20: 2020/05/26(火) 11:35:43.526 ID:piu9UstXM
ワンピースは発行部数のギネス記録持ってるけど鬼滅は?w
21: 2020/05/26(火) 11:38:16.473 ID:xlAEt10G0
ワンピは全く面白くないのに惰性で続いてるギネス記録も申請してくれ
22: 2020/05/26(火) 11:40:23.273 ID:R/mRsSfKM
ワンピースそんなに売れてないんだな
23: 2020/05/26(火) 11:44:31.293 ID:71wsFpas0
最近話題のものは買い占めようって流れがあるからね
買ったけど読んでないやつがほとんど
買ったけど読んでないやつがほとんど
26: 2020/05/26(火) 12:25:15.891 ID:T2LVailO0
このクソアニメ見たけど全く面白くなくて笑ったわ
5話くらいまで見たけど幼稚すぎて
鬼倒しってまだ桃太郎の方がストーリー面白いわ
幼稚すぎて見る気しないね
5話くらいまで見たけど幼稚すぎて
鬼倒しってまだ桃太郎の方がストーリー面白いわ
幼稚すぎて見る気しないね
27: 2020/05/26(火) 12:31:00.889 ID:b0vhPOrwa
これ一冊辺りの歴代売り上げベスト5ぐらいに入るだろ
28: 2020/05/26(火) 13:03:55.179 ID:eC+VLpKy0
ファンでも最終回はボロクソに言っていた
あの終わり方はねーよって
あの終わり方はねーよって
39: 2020/05/26(火) 13:26:56.552 ID:K9nsZkXN0
>>28
あの最終回で複製原画プレゼント企画とか普通にファン可愛そうだわ
あの最終回で複製原画プレゼント企画とか普通にファン可愛そうだわ
47: 2020/05/26(火) 13:32:37.582 ID:uLwr5zQmp
>>39
鬼滅の信者が最終回に出てきた新キャラの子孫()のカラー絵なんて誰がいるんだよ
先週のを寄越せやって嘆いていた
鬼滅の信者が最終回に出てきた新キャラの子孫()のカラー絵なんて誰がいるんだよ
先週のを寄越せやって嘆いていた
50: 2020/05/26(火) 13:33:23.287 ID:j9Xn/kw/0
>>39
どうせ応募者全員サービスするなら人気の一枚絵幾つか選べるようにした方がよっぽど嬉しかっただろうな
どうせ応募者全員サービスするなら人気の一枚絵幾つか選べるようにした方がよっぽど嬉しかっただろうな
29: 2020/05/26(火) 13:06:45.682 ID:+FCXLfdmM
漫画でAKB商法みたいなことやってて真面目に気持ち悪い
30: 2020/05/26(火) 13:13:09.494 ID:xeJjW19Zd
ああ、これならもう一生分稼いだから引退して楽しんだ方が得だわ
31: 2020/05/26(火) 13:14:24.609 ID:p98BdkJKa
これまでワンピース叩いてたお前らが今度は鬼滅叩くためにワンピース持ち上げ出すの笑える
34: 2020/05/26(火) 13:20:42.827 ID:dfqzCEDQa
>>31
ワンピースで叩かれてるのは内容だろ
売上は元からどう見てもすごい
ワンピースで叩かれてるのは内容だろ
売上は元からどう見てもすごい
32: 2020/05/26(火) 13:18:01.044 ID:mGV46JgDa
後藤分がランクインしてることに驚いた
どの層に需要あるんだよ
どの層に需要あるんだよ
33: 2020/05/26(火) 13:19:22.488 ID:miGcwj/30
ワンピースさんw
なんだい?この売上は
なんだい?この売上は
35: 2020/05/26(火) 13:21:04.836 ID:h5OVMxYCr
最低でも50億ぐらいは入るん?
税金で引かれても30億ぐらいは残る?
税金で引かれても30億ぐらいは残る?
36: 2020/05/26(火) 13:21:44.124 ID:2QbXMJssM
9位と10位でも10倍ついてんのか
やべえな
やべえな
37: 2020/05/26(火) 13:25:05.280 ID:uLwr5zQmp
鬼滅は最後で転生してキャラがみんな生き返ったからワンピの方が内容がマシになったからな
41: 2020/05/26(火) 13:29:32.871 ID:wScsLvzB0
ワンピースはここ数年そんな話題ないからなあ
2010や2011みたら3000万超えてるな
2010や2011みたら3000万超えてるな
43: 2020/05/26(火) 13:31:01.345 ID:eC+VLpKy0
同人誌のような鬼滅の最終回でワンピと違って鬼滅はシビアってマウントを取っていた鬼滅信者は消えた
45: 2020/05/26(火) 13:31:43.749 ID:bXEwXXDR0
地縛少年花子くんだけ知らないけど面白いんですの?
46: 2020/05/26(火) 13:31:59.982 ID:JCjJ++FY0
この印税だけ遊んで暮らせるのかな
48: 2020/05/26(火) 13:32:37.668 ID:XfnrLYEpd
これネタじゃなくてマジなんか
51: 2020/05/26(火) 13:33:53.635 ID:u3EbBaOj0
1位の売り上げ数だけで他全部超えそうだな
52: 2020/05/26(火) 13:34:10.076 ID:83Zl+S/Xp
つかアニメのおかげってマジでわかるデータ数値だな
昨年から跳ね上がったあたり
昨年から跳ね上がったあたり
53: 2020/05/26(火) 13:34:20.798 ID:H1iACW5y0
もうスピンオフで名前貸してるだけでウハウハだし何にもしたくねぇだろうな
ホストとかハマらなきゃもう豪遊してても一生終えられるだろ
ホストとかハマらなきゃもう豪遊してても一生終えられるだろ
54: 2020/05/26(火) 13:35:33.877 ID:83Zl+S/Xp
おそ松人気と被るから来年とかはスピンオフとかやっても食いつくやつもいなさそうな気もする
55: 2020/05/26(火) 13:37:04.999 ID:4qTjJoUnd
印税どれくらい入ってくるんだろ
56: 2020/05/26(火) 13:39:10.545 ID:bXEwXXDR0
>>55
累計6000万部×400円×10%で24億
税金差し引いても14億くらいですの
累計6000万部×400円×10%で24億
税金差し引いても14億くらいですの
58: 2020/05/26(火) 13:43:07.721 ID:taH2Irty0
>>56
しかもこれにアニメ、関連グッズが入るからな。
えげつないことになってますよ
しかもこれにアニメ、関連グッズが入るからな。
えげつないことになってますよ
57: 2020/05/26(火) 13:41:30.088 ID:eC+VLpKy0
ufo様様だな
66: 2020/05/26(火) 14:59:26.200 ID:b9lJxFTCa
>>57
円盤の売上大したこと無いから原作のおかげな
円盤の売上大したこと無いから原作のおかげな
59: 2020/05/26(火) 13:43:55.438 ID:57ZzfnOa0
巻末でほとんどの漫画家が鬼滅無視してたのわろた
嫉妬渦巻いてたんやろなあ
嫉妬渦巻いてたんやろなあ
60: 2020/05/26(火) 13:47:58.211 ID:eC+VLpKy0
まあアニメ会社ガチャが当たったのが大きいから他の漫画家も思うところはありそう
しかもあの最終回だとファンですらドン引き気味だったし
あれが元々の実力とかファンにまで言われていたし
しかもあの最終回だとファンですらドン引き気味だったし
あれが元々の実力とかファンにまで言われていたし
64: 2020/05/26(火) 13:57:45.521 ID:m4uHmxog0
>>60
反転アンチをファンというのもどうかと思うが
反転アンチをファンというのもどうかと思うが
65: 2020/05/26(火) 14:34:26.116 ID:q4jFpPPfp
与えられたものを何でもマンセーするのは宗教みたいな信者
つまらない時はつまらないと言うのはファン
流石に鬼滅の最終回は無いわと思った
つまらない時はつまらないと言うのはファン
流石に鬼滅の最終回は無いわと思った
67: 2020/05/26(火) 15:05:13.936 ID:eC+VLpKy0
アニメ化後に漫画の売り上げが伸びているのにお前は何言ってんの?
アニメのおかげで売れた漫画の信者のくせにこんなに痛いのか
アニメのおかげで売れた漫画の信者のくせにこんなに痛いのか
68: 2020/05/26(火) 15:07:26.943 ID:v/0A7gCGp
鬼滅の漫画が爆売れしたのはアニメのおかげ
アニメは配信が絶好調なのに円盤の枚数しか気にしなあおじいちゃんはちゃんと時代についてきてください
アニメは配信が絶好調なのに円盤の枚数しか気にしなあおじいちゃんはちゃんと時代についてきてください
69: 2020/05/26(火) 15:08:30.686 ID:l8Kj2bds0
円盤そのものが古いし円盤って言い方も古さを感じるよなww
73: 2020/05/26(火) 15:33:37.188 ID:pxUmzZkca
鬼滅のすごさを認めたくない有象無象の嫉妬がヤバい
参照元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1590459408/
コメントする