
1: 2020/08/25(火) 00:42:29.34 ID:xto2C1u70
重版続き『SPY×FAMILY』累計550万部突破 既刊1~4巻それぞれ100万部超の人気作
https://www.oricon.co.jp/news/2170219/full/
https://www.oricon.co.jp/news/2170219/full/
2: 2020/08/25(火) 00:42:43.23 ID:xto2C1u70
ヤバすぎ草
4: 2020/08/25(火) 00:43:27.05 ID:xto2C1u70
なんやこれ
5: 2020/08/25(火) 00:43:54.94 ID:HQXlyiGYd
なんでこんな売れてるん
6: 2020/08/25(火) 00:44:34.27 ID:nHGsMnsEr
リアルでこの漫画について話してる奴見たことないんやけど
本当に売れてるんか?
本当に売れてるんか?
22: 2020/08/25(火) 00:50:17.05 ID:yE2QhhHhd
>>6
家出ろニート
家出ろニート
7: 2020/08/25(火) 00:44:50.19 ID:aESsFCEUd
ステマファミリー
8: 2020/08/25(火) 00:44:54.06 ID:PCSuRLbxa
犬を飼いだしてから読んでないけど話進んだ?
9: 2020/08/25(火) 00:45:18.31 ID:YoiRcQYg0
鬼滅の方がまだわかる
10: 2020/08/25(火) 00:45:53.70 ID:0d92Eoy1a
今度はこれをブームにするのか
11: 2020/08/25(火) 00:45:57.52 ID:S72YyLsT0
Twitterでバズるような内容そのまま漫画にしてるだけやぞ
12: 2020/08/25(火) 00:46:59.12 ID:BnppXmSX0
ハンターハンターより売れてるじゃん
13: 2020/08/25(火) 00:46:59.60 ID:yA2x3kp10
面白いし買うけど夢中になるほど面白くはない
14: 2020/08/25(火) 00:47:17.24 ID:+9H6odtE0
クソ漫画って程じゃなかったけど読んでて既視感強すぎて黒執事とか色んな漫画がチラつく
15: 2020/08/25(火) 00:47:58.27 ID:pu6n/FOW0
中学生の女の子が買ってた
そういう層を掴んでるらしい
そういう層を掴んでるらしい
19: 2020/08/25(火) 00:49:49.52 ID:owD3vqE+0
これはバトルものなんか?
24: 2020/08/25(火) 00:50:31.97 ID:N3m65CJ3a
>>19
日常もの
日常もの
25: 2020/08/25(火) 00:50:52.62 ID:Q0oTguAkd
>>19
家族ごっこするだけや
家族ごっこするだけや
20: 2020/08/25(火) 00:50:09.17 ID:Q0oTguAkd
過大評価にもほどがあるw
21: 2020/08/25(火) 00:50:11.57 ID:+llO99yB0
怪獣8号を流行らせろ
23: 2020/08/25(火) 00:50:30.57 ID:/JBWIlzc0
面白いけどバズりすぎや
26: 2020/08/25(火) 00:51:30.85 ID:pu6n/FOW0
それ町の密度を濃くしたような日常漫画ってない?
27: 2020/08/25(火) 00:51:35.74 ID:AbOJsn2p0
よつばとでいいよね
28: 2020/08/25(火) 00:51:47.37 ID:enBnH1NXa
更新した?
29: 2020/08/25(火) 00:52:52.22 ID:l+QJlXeA0
何かとケチつけなきゃ済まない性格になっとるで君ら
31: 2020/08/25(火) 00:53:24.22 ID:qjmWiLOo0
更新サボるな
32: 2020/08/25(火) 00:54:00.17 ID:IcrRizhfa
まあ海外ドラマみたいな安定感はある
33: 2020/08/25(火) 00:54:17.24 ID:I1dOEby/0
女が殺し屋である必要ないよね
40: 2020/08/25(火) 00:56:10.48 ID:WghqT80V0
>>33
ってかあれマジでクソ設定じゃないか
罪の意識なく誰かも知らないで殺してる
売れれば売れるほど足を引っ張りそう
ってかあれマジでクソ設定じゃないか
罪の意識なく誰かも知らないで殺してる
売れれば売れるほど足を引っ張りそう
35: 2020/08/25(火) 00:54:30.96 ID:h04/JYcY0
電車内の広告でしか見たことない
36: 2020/08/25(火) 00:54:42.21 ID:P962n0nEa
今はアプリの方が売れるんか
37: 2020/08/25(火) 00:54:44.98 ID:GvFen5J30
内容薄いような気もするな
でも宇崎さんみたいにそこまでキモオタ臭くないし
少年漫画みたいなド派手バトルでもないからおすすめや
割と大衆受けする漫画やと思う
でも宇崎さんみたいにそこまでキモオタ臭くないし
少年漫画みたいなド派手バトルでもないからおすすめや
割と大衆受けする漫画やと思う
38: 2020/08/25(火) 00:55:18.44 ID:n2iZ/7tn0
今のチェンソーよりは間違いなく面白い
たつきはもっとアシで下積みした方がいいわ
たつきはもっとアシで下積みした方がいいわ
39: 2020/08/25(火) 00:55:24.92 ID:PCSuRLbxa
累計でもうタフの半分くらい売れてるっスね
41: 2020/08/25(火) 00:56:20.36 ID:OMxeyOb40
名前の通りファミリー層向けの漫画だと思う
少なくともなんJ民はターゲットではない
少なくともなんJ民はターゲットではない
47: 2020/08/25(火) 00:58:19.38 ID:hEUnWAR80
>>41
ラノベとか好きそうなオタク向けやろ
ラノベとか好きそうなオタク向けやろ
42: 2020/08/25(火) 00:57:02.48 ID:u3CCgvPc0
でもここまで売れて1番驚いているのは作者だと思う
43: 2020/08/25(火) 00:57:13.15 ID:G4nmJ8Z70
昔読んだシティハンターみたな感覚だわ
殺し屋女といいショートストーリーの連続といい
殺し屋女といいショートストーリーの連続といい
44: 2020/08/25(火) 00:57:17.63 ID:pgefO+7R0
夜桜さんはどうなんや?
45: 2020/08/25(火) 00:57:20.21 ID:qjmWiLOo0
そろそろ一波乱ほしいわね
身バレはよ
身バレはよ
46: 2020/08/25(火) 00:58:00.87 ID:2XNQFEpOx
ほんわか路線やから性根が曲がったJの民に受けないのはしゃーない
なお作者の前作
なお作者の前作
48: 2020/08/25(火) 00:58:38.67 ID:fxf5xDeHp
最初の頃は面白かったけど日常を描くような展開になって飽きていった やっぱスリルや緊張感がないとダメだわ
34: 2020/08/25(火) 00:54:30.66 ID:a5AFoO5lH
女人気高そう
参照元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598283749/
コメントする